「うちの通訳者にアナウンスの仕方を教えてくれませんか。」
と、はじめて声の研修を依頼されたのは、1999年のこと。放送通訳をアサインされた若手通訳者が対象でした。出かけてみて、すでに数回現場に出ていた一人の方が、「なまっている」という理由から担当をはずされそうになっていること、その方が非常に落ち込んでいることを知りました。
何年も努力をしてきた優秀な方が、声と話し方のせいで低い評価を受けてしまう。
そのことに、私はショックを受けました。
同時に、「そんな理不尽なことはあってはならない」という思いがフツフツと湧き上がってきたのです。
ボイスコネクションでは、声と話し方に関するレッスン、研修などを承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはフォームにて承っております:お問い合わせページへ
代表プロフィール

ボイスコネクション主宰。
スピーチコンサルタント / ナレーター
保健福祉学修士
国家資格 キャアコンサルタント、全国通訳案内士(英語)
東京生まれ。大学卒業後、ラジオ局アナウンサー、TVレポーター、ラジオパーソナリティ、キャスターなど、20年以上放送の現場で活動。2000~2016年、大手声優プロダクション「俳協」所属。ナレーター及び司会者として、CMやTV番組のナレーション、長野オリンピックなどの国際イベントにおけるアナウンスや司会を担当する。京都移住後、2006年よりボイスコネクション主宰。
- 声優・アナウンサーなど 声のプロフェッショナルのための訓練
- 通訳者・教師・僧侶など 声を酷使する職業の方たのための研修およびレッスン
- ビジネスパーソンのためのプレゼントレーニング
- 就活生のための面接対策 朗読・ナレーションレッスン
など、目的に合わせたコンサルテーション型のレッスンおよび研修を実施。
ひろしば耳鼻咽喉科 ボイストレーナー(2013年~2020年)
一色クリニック京都ボイスサージセンター ボイストレーナー(2011年~2013年)
俳協ボイスアクターズスタジオ講師 (2006年~2016 年)
CAIS(通訳技能向上センター)講師 (2005年~2015 年)
活動実績
講演
- 日本会議通訳者協会
- 公立学校共済組合
- 第一生命
- 大学・高校のゲストスピーカー
立命館大学・龍谷大学・京都産業大学・聖隷クリストファー大学・京都国際高校
他多数
講座
- NHK文化センター京都
- JETプログラム 基礎日本語と日本文化研修担当(英語研修)
- 通訳者のための日本語パフォーマンス講座(CAIS通訳技能向上センター)
- 放送通訳講座(サイマルアカデミー)
- 電話応対研修(東京駅八重洲地下街)
- 店内アナウンス研修(明石ショッピングセンター)
- 5時間で変わる!ビジネスパーソンのためのパワープレゼンテーション(神奈川県内)
- 再就職者のための接客ビジネスマナー研修(滋賀県内)
- 話し方を磨く!自己紹介編(be京都)
- 大人のための絵本読み聞かせ講座(be京都)
- 絵本で覚えた英語を使う 朗読講座(be京都)
- ビジネスツールとしてのボイストレーンニング講座(京都市内)
- 好感度アップ!声美人講座(京都市内)
他多数
イベント司会・アナウンス
- 京都創造者大賞 表彰式
- 京都ヒューマン賞 表彰式
- 第40回アジア開発銀行年次総会 京都デー(英語司会)
- 宇宙に好奇心!国際宇宙ステーションとインターネットで結ぶ宇宙授業
- 国際宇宙ステーションと話そう~毛利宇宙飛行士のインターネットライブ
- M・サッチャー元英国首相 講演会
- 瀬戸内寂聴氏 講演会
- 日本血液学会総会(天皇皇后両陛下ご臨席)
- スペイン博オープニングセレモニー(フェリペ皇太子ご臨席)
- 旧郵政省 ポスタルサミット
- 長野オリンピック開会式・閉会式 日本語アナウンス
- 浜名湖花博開会式・閉会式 英語アナウンス
他多数
テレビナレーション
- NHK「知るを楽しむ」佐伯チズ編
- NHK「男前列伝」
- テレビ東京「ニュースアイ土日特集」レギュラーナレーション
- テレビ朝日「ニュースステーション」
- フジテレビ「本能のハイキック!」
- TBS「いか天別冊ベスト天」レギュラーナレーション
- BSジャパン「ネクストステージ」レギュラーナレーション
他多数
ラジオパーソナリティー
- TBSラジオ「歌うヘッドライト」
- 東京FM「尾崎豊メモリアル」
- 東京FM「渡辺貞夫 A Night with Strings」
- FM Berry 渡辺貞夫 特番
- ANA スカイチャンネル J-POP
他多数
TVレポーター
- NHK「経済マガジン」
- テレビ東京「シンクタンク」
- フジテレビ「3時のあなた」
他多数